新潟
- HOME
- >
- 学習センター一覧
- >
- 新潟学習センター
- >
- 新潟学習センターブログ
- >
- 【新潟】語呂あわせ×時代背景
【新潟】語呂あわせ×時代背景
博物館に行く前に図録を購入し、予習してから挑みます、
地理歴史科の秋山です。
🌟このブログの最後にクイズ企画のお知らせがあります🌟
1271年前の今日は、
鑑真が朝廷に到着しました。
今回は、
年代と出来事を覚える語呂あわせを1つ紹介します!
鑑真は、唐の時代の僧侶です。
日本に仏教の教えを正しく伝えるために来日した人物です。
日本に戒律(仏教の決まり事)を伝え、
奈良に唐招提寺を建立したことでも有名です。
鑑真が生きていた奈良時代、
航海するのは命がけでした。
鑑真は、
5度の渡航に挑戦して4回失敗しました。
その間、
過労や潮風の影響、
嵐などの苦労によって眼病を患い失明しました。
今からおよそ1200~1400年前の奈良~平安時代には
唐へ遣唐使が派遣されています。
遣唐使は、630~894年までに断続的に派遣されました。
今回はその語呂合わせで、
航海が大変だったことに掛けています。
ということで!
↓↓↓↓
蒸され(=630)る夜も吐く夜(=894)も遣唐使派遣
蒸し暑い夜でも、船酔いで気持ち悪い夜でも遣唐使が派遣された。
となります。
わたしはこのように覚えていました。
語呂合わせは、
みなさんが覚えやすい方法でいいと思います!
歴史の学習は、
単純に年号や名称を覚えるだけではなく、
時代背景や流れを理解することも大切です。
ぜひ、みなさんオリジナルの語呂を作って、
教えてください!
🌟第1回クイズ企画🌟
(企画詳細は、1月10日のブログをご覧ください)
解答期間とプレゼント贈呈期間は
1月14日(火)~20日(月)です!
皆さんの解答をお待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新潟学習センターでは転入学を検討中の高校生、
新入学を検討中の中学3年生のご相談を受け付けています。
※学校見学は随時受付しております。※
お早目の見学をおすすめします。
土日も事前にご連絡頂ければ対応可能です♪
新潟学習センターまでお申込みください♪
電話 025-246-0550 メール niigata-hn@hchs.ed.jp
LINE @583qvrpz
お気軽に遊びに来てください♪
新潟学習センターのTwitterがスタートしています。
色んな情報をつぶやくので フォローしてみてください!!