キャリア相談室
キャリア相談室
進学・就職・プロデビューをサポート

ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校では「キャリア相談室」を設置しています。
進学・就職・デビューなど、エキスパートを相談員として配置し、全国の生徒からの相談を受け付け、生徒が望む進路の実現に向けてバックアップいたします。

キャリア相談室 室長
中村理恵先生
プロフィール・キャリアコンサルタント(国家資格)
・JCDA認定CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
全日制の高校勤務を経て、通信制高校にて10年余りキャリア教育を実践中。
当校では、西日本エリアの教務担当職員を指導する立場も担う。
また、自身が講師を務める生徒・保護者向けのキャリア教育講話も定期的に開催。
キャリア理論を交えながら、生徒にとっての「なりたい自分」が実現できるよう、生徒の目線に立った進路指導を行っている。
メッセージ進路を決めるということは、自分の居場所を決めることです。
決め手となるのは、「なりたい自分」です。
キャリア相談室では、皆さんの相談を個別にお聞きすることで、「なりたい自分」を一緒に探し、その実現に向けてのお手伝いをしています。

AI大学進学コース統括責任者
小﨑博子先生
AI大学進学コースの起ち上げ当初から携わり、増員・コースの充実と拡大に着手。20年間、教育業界に従事した経緯を活かし、全国の学習センターに向けて講話を実施。2023年度より始まるナナイロレッスンでは、専門、進路、企業の3つのチャネルを担当し、全国の生徒に知識・経験を広げてもらい、「高校生のうちにやるべきこと」を伝えていく。AI大学進学コース以外に、新専攻の企画・起ち上げにも携わる。
メッセージ進学に関することやそれ以外のこともご相談ください。アッという間の高校生活、充実したものにしましょう!

AI大学進学コーススーパーバイザー
香川季也先生
20年近く、塾・予備校で教科指導から進路指導を担う。関東から九州まで広い地域で高校生の指導をしてきたことで、一人ひとりに合わせた進路指導が強み。AI大学進学コースではシラバスの監修からAI教材の管理、学習センターのHRや面談まで幅広く対応。
メッセージ進学方式の多様化がすすみ、正しい情報を判断するのが難しい時代です。
困ったときにぜひご相談ください。

専門分野統括責任者
境潤一先生
総合学園ヒューマンアカデミーの進路アドバイザーやジョブカウンセラーを経験後、校舎責任者・エリア責任者を担当し、 たくさんの生徒・受講生を希望の進路に向けてキャリアサポートを行う。その後、大手通信制高校において、校舎責任者 にも従事。好きなことや得意なことを学びながら自己肯定感を向上できるコースの企画、開発経験を経て、当校専門分野 の統括責任者に就任。座右の銘は「挑戦なくして成長
メッセージめまぐるしく変化の激しい社会の中で、社会で活躍で きる人間になるために必要な力は、学習指導要領にも 書かれている「生きる力」です。
当校で好きなコト・得 意なコトを学ぶことにより、自己肯定感の向上・学び 続ける力を育み、自らの才能を開花させましょう!