岡山

【岡山】会津・鶴ヶ城の話

こんにちは、仲達です
今回は、以前に行った平泉ツーリングの帰りに寄った会津・鶴ヶ城
の話です。


IMG_2956[1].JPG IMG_3020[1].JPG 
   ワルキューレ               鶴ヶ城


 会津藩というと、幕末に京都守護職となった”松平容保(まつだいら かたもり)”
と明治新政府軍と戦った”会津の戦い””白虎隊”で有名です。


会津武士は、藩校”日新館”で学び武士道精神を身につけていきました。
日新館の教えは
決して頑固なものではなく、日本精神の良いところを大切
にし、すすんで欧米の知識・技術を吸収するものでした。


武士の子供たちは、「ならぬものは、ならぬものです。」という会津の
教えを心の基軸とし、
芯のしっかりした魅力的な人間性を身につけていきまし
た。

図1.png
      激しい戦いで破壊された鶴ヶ城

 上の写真のように、1868年の会津戦争で会津藩は薩摩・土佐を主力とする
新政府軍に敗れてしまいます。
会津藩は、東北人らしく、どこまでも真っすぐに幕府への忠誠心を
持つ、一方で明治天皇に対する逆心は寸片も持っていないことを示
し、降伏し開城することを申し出ました。


 しかし歴史の流れは降伏を許さず会津は戦火に包まれて行きました。

15歳から17歳を中心に組織された白虎隊の少年たちが有名です
ね。
指揮官の佐川官兵衛(さがわかんべい)は、彼らを最前線に出すことに反
対でしたが、圧倒的な物量で進軍してくる政府軍から城下を防衛する
ため出撃
を命じました。

絵.png

 猪苗代湖近くの”戸の口原の防衛ライン”を突破された後、お城近くの
飯盛山まで撤退したところで炎上する鶴ヶ城を見て、彼らは自決を決意し若い
命を散らせていきました。


白虎隊.png 

 近代日本が生まれ行く中で、止めようとしても止めることができ
なかった歴史の奔流(ものすごい速さの流れ)の中で起きた出来事
でした。


幕末明治維新を授業する時は、基礎的な内容をしっかり押さえたう
えで、会津武士の話も授業でできたらいいなあと思います。




sun入学相談会sun
秋の体験授業受付中sign01
相談会はオンラインでも
実施しておりますので
ご希望の方は下記まで
お気軽にお問合せください。


秋のチラシ.jpg
 
●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

school通信制ヒューマンキャンパス高等学校school
bud岡山学習センターbud
telephone 086―226―1237
(月曜日~金曜日 9時~18時 土日祝休)
mailto okayama@hchs.ed.jp

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから

おすすめコンテンツ