佐渡
- HOME
- >
- 学習センター一覧
- >
- 佐渡学習センター
- >
- 佐渡学習センターブログ
- >
- 1000個の竹コップ製作中!(#^^#) 【佐渡学習センター】
ブログ
1000個の竹コップ製作中!(#^^#) 【佐渡学習センター】
佐渡学習センター高柳です。
今回は地域活動の取り組みのご紹介です
佐渡学習センターのテーマは「地域に飛び出す学習センター」です
実は佐渡市の商工観光課より依頼を受けて
甘酒を飲むための竹のコップを1000個作ってほしいとの依頼を受けました
もちろん、依頼を受けたということはお仕事です
今年は竹の工芸にいつも以上に力を入れてきたわけで、
荒れた竹林を何とかしたいという熱い思いもあったことから、
喜んで引き受けました。
ただし、想像以上に大変なお仕事で・・・
まずは竹の伐採、
車いっぱいに詰め込んで学習センターヘ
(実は竹を運搬の最中にフロントガラスを割ってしまったこともあり
)

運ばれてきた竹を、選別してから、加工に入ります
レポート学習の最中、息抜きに竹の加工に励む生徒たち
「レポートより楽しいかも
」の声多数

1000個の道のりは遠いようです
毎日、竹を切り出しに出かけ、
毎日、竹を加工し、
生徒たちと奮闘の日々です

こちらは、竹の直径が短すぎた規格外品です。
ご希望によりお譲りしますが、いかがですか
佐渡学習センターは、
地域とともに歩み、地域との連携を推し進めています
学校での学び以外にも、
地域との関わりのなかからたくさんのことを学び吸収できる学校です。
みなさん、一度遊びに来てみませんか。
よろしければ竹細工のお手伝いをお願いします
お電話でのお問い合わせ ? 090-7257-0954
メールでのお問い合わせ ? sado@hchs.ed.jp
今回は地域活動の取り組みのご紹介です

佐渡学習センターのテーマは「地域に飛び出す学習センター」です

実は佐渡市の商工観光課より依頼を受けて
甘酒を飲むための竹のコップを1000個作ってほしいとの依頼を受けました

もちろん、依頼を受けたということはお仕事です

今年は竹の工芸にいつも以上に力を入れてきたわけで、
荒れた竹林を何とかしたいという熱い思いもあったことから、
喜んで引き受けました。
ただし、想像以上に大変なお仕事で・・・
まずは竹の伐採、
車いっぱいに詰め込んで学習センターヘ

(実は竹を運搬の最中にフロントガラスを割ってしまったこともあり


運ばれてきた竹を、選別してから、加工に入ります

レポート学習の最中、息抜きに竹の加工に励む生徒たち

「レポートより楽しいかも



1000個の道のりは遠いようです

毎日、竹を切り出しに出かけ、
毎日、竹を加工し、
生徒たちと奮闘の日々です


こちらは、竹の直径が短すぎた規格外品です。
ご希望によりお譲りしますが、いかがですか

佐渡学習センターは、
地域とともに歩み、地域との連携を推し進めています

学校での学び以外にも、
地域との関わりのなかからたくさんのことを学び吸収できる学校です。
みなさん、一度遊びに来てみませんか。
よろしければ竹細工のお手伝いをお願いします

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚
【学校見学・体験授業・個別相談随時受付中】
通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校
佐渡学習センターは新しい高校生活をご提案します!!
新潟県内5つの校舎(新潟・佐渡・十日町・魚沼・湯沢)
選べる校舎と登校日
基礎からの学び直し・不登校支援・細やかな支援指導


゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚