熊本
- HOME
- >
- 学習センター一覧
- >
- 熊本学習センター
- >
- 熊本学習センターブログ
- >
- 【熊本】プラ板でストラップづくり
専門授業
【熊本】プラ板でストラップづくり
熊本学習センターの早瀬です
今日のアナログイラストの授業では、
プラ板をつかったストラップづくりを
行っていました
プラ板って、
みなさんやったことありますか?
ちなみに、私は子どもたちが小さいころ、
いろんなキャラクターのストラップを
作らされました

透明なプラスチックの板に、
油性ペンで好きな絵を描いて、

トースターでこんがりと焼きます
(これは桜田先生がわざわざ持参してくださった
プラ板専用のトースターです
)

上手く焼けるかな~

出来上がりました
生徒のオリジナルキャラです!

こんな作品も
(トースターで焼くと、もとの絵の
1/4くらいの大きさに縮みます。)
桜田先生は、紙に描くイラストだけではなく、
こんなふうにいろんな素材を使って
生徒たちに絵を描く楽しさを
教えてくださっています
今年度の授業も、早いもので残すところ
あと2回となってしまいましたが、
最後までよろしくお願いします
お電話でのお問い合わせ
096-285-6868

今日のアナログイラストの授業では、
プラ板をつかったストラップづくりを
行っていました

プラ板って、
みなさんやったことありますか?

ちなみに、私は子どもたちが小さいころ、
いろんなキャラクターのストラップを
作らされました


透明なプラスチックの板に、
油性ペンで好きな絵を描いて、

トースターでこんがりと焼きます

(これは桜田先生がわざわざ持参してくださった
プラ板専用のトースターです


上手く焼けるかな~


出来上がりました



こんな作品も

(トースターで焼くと、もとの絵の
1/4くらいの大きさに縮みます。)
桜田先生は、紙に描くイラストだけではなく、
こんなふうにいろんな素材を使って
生徒たちに絵を描く楽しさを
教えてくださっています

今年度の授業も、早いもので残すところ
あと2回となってしまいましたが、
最後までよろしくお願いします

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚
熊本県の通信制高校 ヒューマンキャンパス高等学校
熊本学習センター 

096-285-6868
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚