神戸三宮
- HOME
- >
- 学習センター一覧
- >
- 神戸三宮学習センター
- >
- 神戸三宮学習センターブログ
- >
- 【神戸】Unityってなあに?
ブログ
【神戸】Unityってなあに?
みなさん、こんにちは
神戸 三宮にある
通学型の通信制高校
ヒューマンキャンパス高校
神戸学習センターです
突然ですがUnityをご存知ですか?

Unityとはゲームエンジンです。
ゲームエンジンとは…
ゲームを開発するためによく使用する
機能を1つのツールにまとめたものです。
Unityはゲーム作りに便利な
アイテムみたいなものなんですね
ポ〇モンG〇などがこのゲームエンジンを
使って作られたと有名です。
1月、2月の体験授業は
このUnityを使ってゲームを作りました

1月はまずはUnityってなあに?という講義から
まずは慣れてみよう!ということで
ボールを転がしてアイテムを拾うゲームを
作成してもらいました

2月は横スクロールの
アクションゲームを作成しました

Unity.mp4
クリックでゲームの動画が流れます
2時間でしっかりとゲームが作れましたね
みんな飲み込みがはやい…
障害物の配置や、敵の動く速度、出現場所等
それぞれのオリジナリティが垣間見えて
面白かったです
Unity自体は無料でダウンロードできるので
興味のある子はお家でも触ってみてね

神戸 三宮にある
通学型の通信制高校
ヒューマンキャンパス高校
神戸学習センターです

突然ですがUnityをご存知ですか?

Unityとはゲームエンジンです。
ゲームエンジンとは…
ゲームを開発するためによく使用する
機能を1つのツールにまとめたものです。
Unityはゲーム作りに便利な
アイテムみたいなものなんですね

ポ〇モンG〇などがこのゲームエンジンを
使って作られたと有名です。
1月、2月の体験授業は
このUnityを使ってゲームを作りました


1月はまずはUnityってなあに?という講義から
まずは慣れてみよう!ということで
ボールを転がしてアイテムを拾うゲームを
作成してもらいました


2月は横スクロールの
アクションゲームを作成しました


Unity.mp4
クリックでゲームの動画が流れます

2時間でしっかりとゲームが作れましたね

みんな飲み込みがはやい…

障害物の配置や、敵の動く速度、出現場所等
それぞれのオリジナリティが垣間見えて
面白かったです

Unity自体は無料でダウンロードできるので
興味のある子はお家でも触ってみてね
