神戸三宮
- HOME
- >
- 学習センター一覧
- >
- 神戸三宮学習センター
- >
- 神戸三宮学習センターブログ
- >
- 【神戸】声優体験とデザイン体験とプログラミング体験の様子
ブログ
【神戸】声優体験とデザイン体験とプログラミング体験の様子
みなさん
おはようございます
神戸 三宮にある
通学型の通信制高校
ヒューマンキャンパス高校
神戸学習センターです
今回は11月の体験授業の様子をレポ
\じゃじゃーんっ!!/

めっちゃオシャレじゃないですか??
こちらはクリスマスカードを作る
デザインの体験の作品です

パソコンで素材を配置し…

印刷したものをトンボに合わせてカット
トンボとは…仕上がりの時にここまで
作品に入りますよ~という目印です
デザインでは紙いっぱいに描いても
印刷されなかったり、
使われない部分もあるんですね
こちらは俳優体験の様子

お写真が少なかったですが
しっかりソーシャルディスタンスを取って
発声の為の体幹トレーニングを行いました
こちらはプログラミング体験
イラストコースのSさんもちょこっと興味があって
普段のお勉強とは違うことにチャレンジ

ゲームのCGやデザインでもパソコンを
使って作業をしますが、画面が全然違う…

システムにこう動いてほしいよ~と
指示出しするのがプログラミングです!
それも英語で指示出しするんですよね~
格好良い

ブログではこれからも
普段の授業や体験の様子を
ご案内していきます~
おはようございます

神戸 三宮にある
通学型の通信制高校
ヒューマンキャンパス高校
神戸学習センターです

今回は11月の体験授業の様子をレポ

\じゃじゃーんっ!!/

めっちゃオシャレじゃないですか??

こちらはクリスマスカードを作る
デザインの体験の作品です


パソコンで素材を配置し…

印刷したものをトンボに合わせてカット

トンボとは…仕上がりの時にここまで
作品に入りますよ~という目印です

デザインでは紙いっぱいに描いても
印刷されなかったり、
使われない部分もあるんですね

こちらは俳優体験の様子


お写真が少なかったですが

しっかりソーシャルディスタンスを取って
発声の為の体幹トレーニングを行いました

こちらはプログラミング体験

イラストコースのSさんもちょこっと興味があって
普段のお勉強とは違うことにチャレンジ


ゲームのCGやデザインでもパソコンを
使って作業をしますが、画面が全然違う…

システムにこう動いてほしいよ~と
指示出しするのがプログラミングです!
それも英語で指示出しするんですよね~
格好良い


ブログではこれからも
普段の授業や体験の様子を
ご案内していきます~
