ヒューマンキャンパス・ヒューマンキャンパスのぞみとは

ヒューマンキャンパス高等学校と
ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校

ヒューマンキャンパス高等学校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校では、一人ひとりの生徒が 「"夢"の探検」から「"夢"の実現」ができる高等学校、キャリアデザインを描くことのできる学校創りを目指しています。

高校在学中は、一般通信コース、通学コース、専門チャレンジコース、専門コースなどの課程から、生徒一人ひとりのライフスタイルに合わせた学習方法を選択できます。 どの課程を選択しても、高校生として身につけるべき基礎学力の指導を実施いたしております。

また、連携している専門教育機関が長年培ってきた専門分野の教育内容を導入し、様々な職業に結びつく進路学習をコーディネイトしています。
高校卒業するまでに生徒一人ひとりが落ち着きのある優しい心身をもち、将来の自分の進路を発見できるように職員と一緒に取り組んでいきます。
ヒューマンキャンパス高校・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校は学校教育法に定められた高等学校です。

専門教育機関と連携し、高校の学習と合わせて、40分野100職種以上に対応した専門学習ができる教育環境を実現しました。
生徒のみなさんの【将来の夢(職業)発見】を【実現】につなげる通学型の通信制高校です。

ヒューマンキャンパス高等学校と
ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校の違い

ヒューマンキャンパス高等学校

ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校

本校所在地

沖縄県名護市

千葉県茂原市

コース

・ 一般通信コース ・ 通学コース ・ 専門チャレンジコース ・ 専門コース

学習センター数

全国22学習センター

全国23学習センター

レポート

オンライン形式

オンライン形式

メディア視聴学習

学校が指定する映像を視聴したうえで課題を提出

スクーリング(1・3年次)

全国に17カ所ある面接指導実施施設
もしくは学習センター近隣の学校法人施設

学習センター近隣の学校法人施設

本校スクーリング(2年次)

名護本校(沖縄県)
※在学期間中に1回以上参加

茂原本校(千葉県)もしくは学習センター
近隣の学校法人施設
※原則2年次は本校スクーリングに参加

テスト会場

全国に17カ所ある面接指導実施施設
もしくは学習センター近隣の学校法人施設

学習センター近隣の学校法人施設

サポート体制

・ 進路カウンセリング、デビューに向けたバックアップなど
・ 一般社団法人全国ICTカウンセラー協会による無料相談窓口
・ 「子ども心理カウンセラー」の資格を持った先生が各学習センターに常駐

学費

ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校と
ヒューマンキャンパス高等学校の学費はともに同じ

  • ヒューマンキャンパス高等学校
  • ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校

ヒューマンキャンパス高等学校

学校法人名学校法人佐藤学園
高校名ヒューマンキャンパス高等学校
本校沖縄県 名護市
開校2014年4月
ヒューマンキャンパス高等学校

ヒューマンキャンパス高等学校

  • 谷 修二郎校長

    谷 修二郎 校長

    プロフィール

    ・沖縄県総務部総務私学課主査
    ・沖縄県子ども生活福祉部宮古福祉事務所福祉班長
    ・沖縄県教育庁義務教育課管理班長
    ・沖縄県教育庁沖縄県立総合教育センター総務班長
    ・社会福祉士
    ・精神保健福祉士
    ・高等学校教諭専修免許状(公民及び地理・歴史)

    自信と信頼を得て、なりたい自分を目指せる高校

    ヒューマンキャンパス高等学校は、2014年4月に開校し、2023年度で創立10周年の節目を迎えます。これまでに9,600名の卒業生を輩出しています。
    本校は沖縄本島の北部、名護市三原の海や山の自然環境に恵まれた場所にあり、全国44カ所の学習センターを通して、2,900名を超える在校生に学びの場を提供しています。そしてこの場所は、いつも通える自分の居場所にもなります。
    ヒューマンキャンパス高等学校であれば、在宅でも登校でも、自分のスタイルで基礎から学ぶことができるので、自分の興味があるもの、面白いもの、楽しいもの、集中できるもの、何かが必ず見つかります。
    そしてそれをきっかけにして、なりたい自分を探して、そこに向かって一歩一歩、ゆっくりでいいので、歩みを進めて欲しいと思います。
    我々は、皆さんの歩みを、全力で支えます。ヒューマンキャンパス高等学校は、なりたい自分を目指すことができるところです。
    また、ヒューマンキャンパス高等学校は、先生や友達と人間関係を築き仲間をつくることができる場でもあります。そして、その延長では、高校卒業という学歴、宝物を手にすることができます。
    さらには、その宝物を手に、大きな自信と信頼を得て、次への大きなステップへ踏み出すことができます。
    いっしょに高校生活の歩みを進めましょう。



ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校

学校法人名学校法人佐藤学園
高校名ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校
本校千葉県 茂原市
開校2022年4月
ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校

ヒューマンキャンパス高校が「のぞみ」に込めた想い

ヒューマンキャンパス高等学校が「のぞみ」に込めた想い。
自分らしく輝けるよう、自分のペースで学習できる環境のもと、将来の夢を見つけ、それを育み、
大きな「のぞみ」を持って卒業して欲しいという願いを込めて「のぞみ」という学校名をつけました。

ヒューマンキャンパスのぞみ高校

  • 村澤 昭憲 校長

    村澤 昭憲 校長

    プロフィール

    ・千葉県教育庁企画管理部教育政策課副主幹
    ・千葉県教育庁東上総教育事務所指導主事
    ・茂原市立新治小学校校長
    ・茂原市教育委員会学校教育課長
    ・茂原市立西陵中学校校長
    ・茂原市立萩原小学校校長
    ・ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校教頭

    夢の探検から夢の実現へ ~chance・challenge・change~

    生徒一人ひとりが夢の探検から夢の実現へとそれぞれのキャリアデザインを描くことができる力を育んでほしい。
    開校以来、通いたくなる学び場の創造を掲げ、その理念は大きな「のぞみ」をもって卒業していけるようにとの願いに続きます。
    夢の探検から夢の実現へと向かうこの時期は、自分の力を試し、可能性を伸ばす絶好の機会です。
    まずはこのchanceを生かしてほしい。
    活動範囲が広がり、活動内容も増えることに、臆病にならず、何事にも積極的に挑戦してほしい。
    次はchallengeです。
    そして、いろいろなことに挑戦することでより自分らしく輝けるように自分を変えていってほしい。
    つまりchangeです。
    未来は自分の力で変えられます。
    自分の未来を自分で創るために、chanceをつかまえ、積極的にchallengeし、より良い自分にchangeしていきましょう。

    茂原本校 ドラマ・映画等撮影実績のご紹介

    茂原本校は、閑静な住宅街の中にあり、自然に囲まれ広大な校舎と校庭が魅力の一つです。
    その抜群のロケーションから、数多くのドラマ・映画・話題のバラエティーのロケ地となっています。
    下記より撮影実績をご覧いただけます。


    ※「茂原市観光協会・もばら旅日和」のホームページが開きますので、ガイドブック「もばらで、のんびり」(PDFファイル)をダウンロードし、6枚目(11ページ)・7枚目(13ページ)をご覧ください。



-->

資料請求・学校見学・体験授業はこちらから