2016年9月26日
【新潟学習センター】語彙・読解力検定がスタートしました!

後期からスタートの語彙・読解力検定授業が、本日スタートしました

あまり聞いたことがない、という方も多いと思いますが語彙・読解力検定とは
社会への視野を広げ社会を読み解く力を測定する検定なのです

ちょっとおじゃましてみました・・・


「ヤバイ」という言葉についての授業をしていました

この「ヤバイ」という言葉一つで、いろいろな意味が含まれているのです

このように普段使っている言葉や、最近の話題に触れながらの授業なので生徒も興味津々

授業後に生徒に感想を聞いてみると
「とても楽しかったです!!


と、楽しそうに答えてくれました

いっぱい学んで検定合格に向けてがんばれ~~~

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚
【学校見学・体験授業・個別相談随時受付中】
通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校
新潟学習センターは「若者の街・万代」がキャンパスです
新潟県内5つの校舎(新潟・佐渡・十日町・魚沼・湯沢)
選べる校舎と登校日
基礎からの学び直し・不登校支援・資格取得と専門教育・細やかな支援指導


゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚ <